残暑の日々

IMG_1530

 

 

 

 

 

 

 

8月8日は立秋だったのですが、日本列島いずこも暑い日が続いていますね。

ところが友人は既に秋の花粉症を発症したのだそうです・・・。いつも重症なので本当に気の毒なのですが、季節は確実に秋に近づいてるのですね。

今年もピラミッドアジサイが咲きました。剪定の遅かった今年は、いつもより花の数が少ないように感じます。やっぱりしっかり手を掛けてあげないとダメですね・・・。

赤岳小屋

IMG_1511

 

 

 

 

 

朝日に照らされて赤岳の頂上で光っているのは「赤岳小屋」のガラスです。

午前の早い内から雲が湧いてきて山は見えなくなります。早朝に見た者だけが拝むことができます!

夏は登山のシーズンでもありますが、毎日のように新聞には「遭難」の文字が出ています。どんな手軽な山でも、しっかり装備し安全な登山をしましょう!体調が悪いときやお天気が心配なときは、決して無理はしないことです!

久々に・・・

IMG_1502

 

 

 

 

 

 

 

夏はいつも雲が湧き上がってくるので周辺の山々はぜんぜーん見えないことがほとんどなのですが、今朝はご覧のように美しい姿を見ることができました!!!

夏の青々とした緑とのコントラストがまた美しい!!!やっぱり八ヶ岳・・良いところですね。

八ヶ岳なりに暑いですが、こんな気持ちの良い朝を体験しにぜひ八ヶ岳にお越し下さいませ(^_^)

 

葉月

IMG_1500

 

 

 

 

 

 

 

何だかバタバタしているうちに8月になってしまいました。もう今年も7ヶ月が過ぎてしまったんですねぇ・・・先日も「一日が早い!」「一ヶ月があっという間!」「一年が飛ぶように過ぎていく!」と言っていたちょっと先輩の友人がいますが、まったく同感!!!

ご覧のように、既にコスモスも咲き始めちゃいましたし・・・暑い!暑い!と言っても、これもあっという間に過ぎてしまうのでしょうね。何だかしんみりしたお話になってしまいました。

さて、今週末8月4日(日)は長坂町総合スポーツ公園にて「北杜ふるさと祭り」が開催されます。キャラクターショーやよさこい・太鼓の演奏・ものまねショーなどなど。屋台もたくさん並びます。19:30からはフィナーレを飾る花火大会。

会場周辺は混雑が予想されます。長坂駅西駐車場や高根支所の駐車場からシャトルバスをご利用なさることをお勧め致します。

梅雨明け!!

IMG_1498

 

 

 

 

 

 

 

長い、長~い梅雨がやっと明けましたね。梅雨明けしたとたんに、八ヶ岳は朝から夏空です!日なたにいるとジリジリ焼けるようです。夏ですねぇ・・・。

さて、写真は「ヒマラヤスギ」の木なのですが、良ーく見ると「スギボックリ」がたくさん付いているのです。薄緑色の卵形・・・前にもお話しさせていただきましたが、これが冬になると本物の「スギボックリ」になり、頂点部分がバラの花状になるのです。今年はたくさんの卵形が付いているので、冬が楽しみです!

台風一過!

IMG_1493

 

 

 

 

 

昨日の台風は、何事もなく無事に通り過ぎました。夜の間だけ雨が降りましたが、風共に激しくなることはなかったです。ご安心下さい!

今日は、朝のうちは曇っていましたが・・・ご覧のように素晴らしい青空が広がりました!これで梅雨が明けるでしょうか???それにしても天気予報では毎日「雷マーク」が付いています。天気予報の精度が向上したから予報できるのでしょうか? ”雷” は余り好きではないので・・・。

ホタルブクロ

IMG_1492

 

 

 

 

 

 

 

朝方は雲に覆われていましたが、今は青空が広がっている八ヶ岳です。昨日も暑くなりそうな感じ・・・なーんて本当に暑いところの方に怒られちゃいますね。

写真は「ホタルブクロ」事務所のお向かいさんのお庭に毎年咲くのです。つい2日ぐらい前にはいっぱい咲いていたのに、もう花の盛りは過ぎてしまいました。いつもはもっと長持ちするのに・・・やっぱり雨のせいでしょうか???とは言っても「花の盛りは短くて・・・」ですね。

今朝のニュースでは台風が発生しそうだとか・・・今後の天気予報が気になります!!

青空ぁ~

IMG_1488

 

 

 

 

 

 

 

今日は朝から久しぶりの青空が広がっています。「雲の上は青空なんだ!」とは思いながらも、こうやって本物の青空を見られるのは嬉しいものですね♪

が・・・先程から雲が広がってきてしまいました。天気予報を見たら、曇りマーク。そして午後には雷を伴ったまとまった雨の予報が・・・梅雨明けはまだでしょうかねぇ?

 

About Author

株式会社 アットライフ八ヶ岳:
山梨県北西部、向かいに富士山、南アルプスを望む 八ヶ岳の広大な山裾。 標高1,150mに立地する不動産、別荘管理会社です。 豊かな自然に囲まれたこの地で、 お客様の安心で快適な高原ライフを 応援させていただく中、周辺、生活情報や、 日々うつろう四季をスタッフの感じるままにお届けしています。