Archives for 7月, 2020

梅雨明けか?

IMG_2163

 

 

 

 

 

 

 

今朝、5時頃には非常に強い雨が降っていました。朝には止んだのですが・・・ご覧のように、その後一気に青空が広がりつつあります。

これで梅雨明けになるでしょうか???明日からも晴れマークがつついていますし・・・待ちに待った!

明けたら明けたで暑い日々が続きそうです。皆さま・・・熱中症などお気を付けください!

ホウズキ

IMG_2161

 

 

 

 

 

 

 

我が家の庭に今年もホオズキの実が成ってきました。緑色だとピーマンのように見えますが・・・(笑)ホオズキです!

IMG_2160

 

 

 

 

 

 

 

気が早く一つだけ色づいているのがありました。長ーい梅雨とコロナ騒ぎで自然の営みを見過ごしていましたが、今年もホオズキの時期になったのですね。

梅雨の日々

IMG_2156

 

 

 

 

 

 

 

今年の梅雨は長いですねー。いったいいつになったら明けるのでしょうか?早く青い空を見たいものですね。

先ほど、一瞬日が差したときに久しぶりに甲府盆地が見えました。

世の中は4連休中!GOTOキャンペーンの影響もあるのか?結構車と人が増えているようです。雨の連休でもありますし、お車での移動などくれぐれもお気を付けください!

なつぅ~!

IMG_2153

 

 

 

 

 

 

 

今日は朝から一気に夏の陽気になっています。昨日も明日も雨マーク・・・今日は貴重な晴れ間です!

夏の空に入道雲!そして、セミの鳴き声まで・・・。夏の日差しで気温もぐんぐん上がりそうです。久しぶりの日差しで緑の葉がキラキラ輝いて美しいですね!

本物の梅雨明けが待ち遠しいです。

ヤブカンゾウ

IMG_2140

 

 

 

 

 

 

 

今日は昼には青空も覗き、ありがたいお天気となりました。

写真は「ヤブカンゾウ」田んぼの土手に今が盛りと咲いています。が・・・ほとんど草刈りによって花の時期を迎えることなく刈られてしまうのです・・・。

ヤブカンゾウもノカンゾウも春の新芽を食べるのは知っていましたが、蕾や乾燥した花も食べられるのだそうですよー。

そして・・・ヤブカンゾウも漢方薬として使われるのです。紡錘状に連なった根は、生薬「萱草根(かんぞうこん)」で、漢方では利尿、涼血、消炎、止血薬として、膀胱炎や不眠症に用いられる。 開花直前の花蕾を乾燥したものが「金針菜(きんしんさい)」で、消炎、止血薬として血尿、痔などに用いられる。

田んぼの土手に生えているだけなのに、重宝なものですねぇ!

梅雨の晴れ間

IMG_2138

 

 

 

 

 

 

 

カラッと!と言う訳ではありませんが、久しぶりに少しだけ青空になっています。雨が降らないだけでもありがたいー!風も心地よく八ヶ岳本来の気持ちの良い気候となっています。

いやー久しぶりですねぇ。今日の晴れ間は大事です。明日からまたしばらく雨の日が続く模様・・・トホホ。

被害がある地域ではこれ以上降らないでほしいですね。

梅雨の日々

IMG_2120

 

 

 

 

 

 

 

火曜日の写真です。

富士山方向を写しているのですが、その富士山がすっぽり雲に覆われています。これこそ「ラピュタ」です!こんな雲は初めて見ました。この後、少しずつ雲が取れて行ったのですが不思議な光景でした。

梅雨の日々が続いていますね。各地に被害が出ています。どうぞ皆さまくれぐれもお気を付けください!

麦草峠

IMG_2093

 

 

 

 

 

 

 

7月1日の水曜日に八ヶ岳一周をしてきました。久しぶりのお出かけです♪

小海から普通に八ヶ岳越えをしようと思ったのですが、ちょっとルート変更! ちょうど前を「稲子湯」行きのバスが走っていたので付いていくと・・・ありました「稲子湯」バスはここまでは入って来られません。ずいぶん手前でUターンしていました。「稲子湯」まで車で来られるなんて今まで知らなかったのです。「本沢温泉」はここから歩くこと2時間半。こちらは車では行かれません。いゃ~・・・それにしてもこの山奥に良くも温泉を見つけたものですね。しかも、しっかり車が通れる道路です。ここは有料駐車場300円と書いてあったので立ち寄らずに(汗)県道480へ。すぐに国道299となります。

IMG_2095

 

 

 

 

 

 

 

車が通れる八ヶ岳の道路でもっとも標高が高い「麦草峠」です。標高2,127m結構な高さです。ここからは蓼科・茅野へとずーーーっと下りとなります。標高差の移動に慣れている私でも耳がキーンとなってきます。諏訪湖の標高が約760mですから一気に1,300m以上を駆け下りるのです。耳抜きは何度も必要になりました。途中、滝のような雨に打たれましたが諏訪湖に着くころには青空が覗いてきました。

そして・・・諏訪と言えば「角上生魚市場」です。最近は車で出かけるときにはクーラーボックスを必ず持っていくことにしています。なので心配なく美味しいものが買って帰れます。この日ももちろん美味しいお魚などを仕入れて帰りました♪

わずか半日のドライブでしたが楽しい時間となりました。麦草峠で白駒池などに寄れば良いウォーキングともなります。ここは冬は通行止めになってしまいます。秋の紅葉時期などは混みあいますが、ぜひ一度訪れてみてください。おすすめコースです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

About Author

株式会社 アットライフ八ヶ岳:
山梨県北西部、向かいに富士山、南アルプスを望む 八ヶ岳の広大な山裾。 標高1,150mに立地する不動産、別荘管理会社です。 豊かな自然に囲まれたこの地で、 お客様の安心で快適な高原ライフを 応援させていただく中、周辺、生活情報や、 日々うつろう四季をスタッフの感じるままにお届けしています。