天気予報でも言っていますが、八ヶ岳も暖冬の日々です。
が・・・明日の夜にはいよいよ雪マークが付いてきました。今シーズン初雪となりますかどうか???大したことがないと良いのですが。一面真っ白になる景色も見てみたい!月曜日のブログでお届けできますでしょうか?
お楽しみに(^^)/
天気予報でも言っていますが、八ヶ岳も暖冬の日々です。
が・・・明日の夜にはいよいよ雪マークが付いてきました。今シーズン初雪となりますかどうか???大したことがないと良いのですが。一面真っ白になる景色も見てみたい!月曜日のブログでお届けできますでしょうか?
お楽しみに(^^)/
冬になって空気が澄んでくると、周辺の山々はそれはそれは美しい姿を見せてくれます。写真は昼のものですが、山々を眺めるのは朝がおすすめ!今の時期だと6時前ぐらいから徐々に明るくなってくる時間帯。南東の空の朝焼けから始まり、少しずつ少しずつ周辺の山々に陽が映えてくる光景は神々しささえ感じます。それも、天気や雲の動きによって毎日違うのですから自然ってすごいですよねー!!!
ぜひ、晴れた朝にしっかり防寒してその美しさを眺めにいらしてください(^^)/
今朝もよく冷え込んだ八ヶ岳です。どーですか???車のフロントガラスもリアガラスも真っ白・・・。車の暖機運転は止めましょう!と言われても、これでは運転できないですからねー。止むを得ずちょっと早めにエンジンをかけないと出発できない・・・。
今日は、昼の気温は少し高くなるようです。昼と朝との気温差が激しくなっています。相当乾燥もしていますし・・・どうぞ、皆様体調を崩さないようにお気を付けくださいませ。
知り合いから「胡桃」をいただきました!初めての「胡桃プレゼント」で、感動!
同封されていた用紙には「食べてよし!」「燃してよし!」「磨いてよし!」「染めてよし!」「飾ってよし!」と書いてありました。もちろん最初は「食べてよし!」で行こうと思っています(^^)/
何だか、リスの気持ちが分かったような・・・箱を開けた瞬間に幸せな気分になりました♪
昨日の朝は今シーズン一番の冷え込みでした。大泉の観測所で-5.1℃・・・と。今月は中旬ぐらいまでぽかぽか陽気だったので、暖かくて良いなー♪ なーんて思っていたら一気に『冬』になったー。という感じです。
写真は先ほど撮ってきた近所のお庭の霜柱・・・。
緩んでいた気持ちが一気に引き締められた感じです。が・・・朝、布団から出るのが辛いですねー!!!
今日はどんより曇りの八ヶ岳・・・お日様がまったく当たらずにとっても寒いです。
何が「やっと」かというと・・・落葉松の葉がやっと落ち切りました。今年は落ちる期間が短かったような???
いやぁ~それにしても、寒空に枯れ木はモノクロの世界でまったく冬の景色ですね。いよいよ八ヶ岳も晩秋は過ぎ、初冬に入り込んだ感じです!
一昨日夜は、女子会でした♪ 今回お邪魔したのは「もくもく」さん! 「もくもく」って?? そう、スモークに凝りすぎてお店を始めた方です。場所は、アットライフのから松平分譲地の中です。
どうですか(^^)/ 卵やチーズはもちろん。鶏肉・ビーフジャーキー・ちくわやかまぼこも! お酒に合わないわけがありません。今回は運転手ではないので、しっかりアルコールをいただきます♪
サラダやマリネ・手作りパンと鶏肉のリエット・キッシュ・手作りベーコンのピザなど、どれも美味(^^♪
デザートはリンゴのソテーとバニラアイス。おなか一杯なのにちゃーんと食べられるのです・・・。
今回は平日の夜にお邪魔したので、予約をさせていただきました。通常の営業は、土曜日と日曜日10:00~19:00です。メニューにないものはどうぞご予約下さいませ!
電話番号 0551-38-7006
モミの木をいただいたのでツリーを飾ってみました♪ いつもの玄関よりちょっとだけですが賑やかになりました!
事務所前をお通りの際にはぜひ眺めてくださいませ(^^)/
事務所のカウンターにも、小物たちを並べてみました♪
今年は比較的暖かな八ヶ岳ですが、今朝は今シーズン一番の冷え込みとなりました。冬の飾りつけをするのにはちょうど雰囲気が出てきた!という感じです。