2月に入ってぽかぽかだなー♪ と思うとガクッと気温が下がり寒くなるのです。春独特の「三寒四温」の日々となっています。今日も風は強いですが日差しが暖かく、小鳥たちの鳴き声からも春が近いことを知らせてくれます。22日の月曜日まではぽかぽか陽気とのことです。ありがたいですね!
先日の水曜日・木曜日の朝にうっすら積もった雪が山では結構な積雪になったらしく、赤岳は真っ白になっています。八ヶ岳ブルーの空もまだ健在!ですが、少こーしずつ青さが薄らいで来ているように感じるのは私だけでしょうか?
Archives for 今日の一枚 category
2月に入ってぽかぽかだなー♪ と思うとガクッと気温が下がり寒くなるのです。春独特の「三寒四温」の日々となっています。今日も風は強いですが日差しが暖かく、小鳥たちの鳴き声からも春が近いことを知らせてくれます。22日の月曜日まではぽかぽか陽気とのことです。ありがたいですね!
先日の水曜日・木曜日の朝にうっすら積もった雪が山では結構な積雪になったらしく、赤岳は真っ白になっています。八ヶ岳ブルーの空もまだ健在!ですが、少こーしずつ青さが薄らいで来ているように感じるのは私だけでしょうか?
少しずつ。少しずつ春に近づいているようです。いつもお伝えするダンコウバイの芽もご覧の通りだいぶ膨らんできました。黄色い花が春を知らせてくれるのが楽しみです♪
昨夜の地震は北杜市でも結構揺れました。震度は3でしたが、特に被害は無かったのでご安心ください。
ここ数日暖かい朝でしたが、今朝は冷え込みました。そして・・・美しい朝焼けです。立ち木の左上に三日月が写っているのですがご覧いただけますか?
比較的風がなく穏やかな朝だと思って出勤してきましたら、上から下ってくる車の上には5㎝ほどの雪が載っているではありませんか・・・。野辺山方面の方に聞いたら、高原大橋(黄色い橋)の少し上からは道路は真っ白で、ちょうど丘の公園ゴルフ場当たりの道路では坂道を登れないトラックが立ち往生していたと・・・。少し上っただけなのにずいぶん気候が違ってしまうのですね。長年住んでいてもビックリです!
今週、月曜日から事務所下の市営駐車場脇の伐採が始まりました。
今朝、出勤したらものの見事に「バッサリ」と切られ、西側の景色が一変しました。
事務所の応接からも南アルプスがばっちり見えます。一つ残念なのは、「ヒマラヤ杉」が伐採されてしまったこと。毎年バラの形の松ぼっくりが落ちていたのですが、それももう見ることができません。そして、雪がちらついてくるといつも写真のバックにしていたモミの木もバッサリ・・・。何年も見続けてきた木々が一瞬でなくなってしまうのは悲しいことでもあります。
「大雪か?」は見事に外れました。比較的気温が高く、雪になったのは昨日の午前中だけだったのであまり積もらずにすみました。が、昨夜は意外に遅い時間まで降っていたので、標高の高いところでは白くなっています。そして何より、今朝の冷え込みで道路は ”ツルツル” です。日陰や橋の上などスケートリンクのようになっていますので、とけるまでの間はくれぐれもお気を付けください。道路の脇などもなかなかとけないので歩く際も要注意です。今朝もスタックしている車や転倒した人などを見かけました。
写真は南アルプスですが、周辺の山々は真っ白に輝いています。八ヶ岳には雲があって撮れなかったのですが、雲が晴れたらそれはそれは美しい姿です。
事務所周辺では先ほど9時ごろ、雨からみぞれ・雪へと変わってきました。明日まで丸2日降り続けるようです。陽気は比較的暖かいのですが、降り続けるとすると結構積もるかもしれません。移動の予定がある皆さまはどうぞくれぐれもお気を付けください。また、来荘のご予定があめお客様はご遠慮なく道路状況等お問い合わせください。
ちょうど事務所に出勤してきた9時少し前からハラハラと雪が降り始めました。現在13:00ですが、今も細かい雪が降っています。積もるような降り方ではないので今回はそれほど心配はいらないかなぁ・・・と言ったところです。
写真は泉ラインです。やっぱり泉ラインは白くなるんですねー。今夜から冷え込むと凍結路になる可能性がありますので、くれぐれもお気を付けください!
毎年楽しみにしている「寒いほどお得フェア」ですが、今年は残念なことに中止となるそうです。ご覧のようにチラシは用紙されていたのですが、山梨県内でも少しずつ新型コロナウイルスの感染者が増えつつあり、2002年に始まって以来初めての中止になってしまいました。
ここの所八ヶ岳も厳しい寒さとなっていて、今年の「寒得」は相当お得になるかなぁ・・・と思っていたのですが。この状況では致し方ないですね。
明日は雪の予報が出ています。どのぐらいの積雪になるかはまだ未定ですが、いよいよ八ヶ岳も雪シーズンが到来します。道路の状況など不安がある場合はどうぞご遠慮なくお問い合わせください!