事務所前の駐車場に止めてある車のフロントガラス・・・徐々にとけてきた雪がシワシワっとなってちょっと芸術的?雪も見方を変えると面白いものです!今朝の八ヶ岳は冷え込みました。パノラマ温泉前温度計は-11℃!!!風も冷たく今日も真冬日となりそうです。寒いほどお得フェアは続けて50%OFFになっていますよ!!
さて、笹子トンネルですが昨日無事に全面開通致しました。約2ヶ月ぶりに上り線のトンネルも通れるようになった訳です。県内の観光には相当大きな打撃だったようなので、これで一安心と言うところでしょうか。
Archives for 今日の一枚 category
事務所前の駐車場に止めてある車のフロントガラス・・・徐々にとけてきた雪がシワシワっとなってちょっと芸術的?雪も見方を変えると面白いものです!今朝の八ヶ岳は冷え込みました。パノラマ温泉前温度計は-11℃!!!風も冷たく今日も真冬日となりそうです。寒いほどお得フェアは続けて50%OFFになっていますよ!!
さて、笹子トンネルですが昨日無事に全面開通致しました。約2ヶ月ぶりに上り線のトンネルも通れるようになった訳です。県内の観光には相当大きな打撃だったようなので、これで一安心と言うところでしょうか。
これまでしばらく暖かかった陽気はどこかへ去ってしまったようです。今朝のパノラマ温泉前温度計は-7℃。やっぱり2月・・・本来なら一番寒い時期ですから、この気温でもまだ暖かいくらいなんですが、ちょっと体がなまってしまったようです!寒さに対する”気合い”を入れ直さないと。
6日の雪は日影ではまだまだ残っています。長坂インターチェンジまでは全く心配なく来られるのですが、だんだん八ヶ岳に近づいてくると周りの風景が一変してきます。やはり、山の道路を侮ってはいけませんね。しばらくの間は滑り止めが必要です。お気を付け下さい。
さて、笹子トンネル情報ですが、昨日13:00~今日16:00までの間、上下線とも工事のため通行止めです。その後、上下線のトンネルが通行可能となります。長い間ご不便をお掛けしました。やっと通常の通行ができる訳ですが、やはり安全第一にして頂きたいところです。利用する私たちもスピードや車間距離など、安全運転をしていきましょうね!
お早うございます。都会では先月の大雪騒ぎの余韻が残る中、一昨日から昨日朝にかけ大雪要注意とメディアが煽るながらも肩すかしの降り方の様でした。しかしこちら山梨県北杜市周辺は侮る無かれ、今朝のように気温が上昇し路面が乾き始めたとしても、路肩に搔かれた雪が溶け表面に水の幕を作りはじめます。こんな日は夕方以降の気温が下がると水の幕は正にスケートリンク状に豹変します。路面一面覆われていたら最悪、スタッドレスもABSもなんの役にも立ちません、みなさん気温上昇後の夕方や日中でも日陰の走行は充分気を付けてください。止まるときのブレーキではなく、”止まる前の充分な減速”からを心がけましょう。シフトダウンでのエンジンブレーキ、オートマチック車ならセカンドレンジなどを有効に使ってください。それでは今日も頑張りましょう。
昨夜からすごい強風が吹き荒れています。朝方4時頃に余りの凄まじい風で目が覚めてしまったほどです。今もまだまだ止む気配はありません。北に向かって歩こうとすると風で押し返されそうになるほどです。ご覧のように空は良く晴れているのですが、この風のためにとても寒く感じます。
さて、昨日から天気予報でもしきりと予報していますが、今夜半から雪になるようです。せっかくとけたんですけどねぇ・・・大雪にならないことを祈るのみです。道路状況が悪くなると、予定していたことがことごとく中止になったり延期になったり・・・本当にこの時期は予定が立たずに大変です!
明日は定休日をいただきます。よろしくお願い致します。
朝一時みぞれから雪になりかけたのですが、日中は雨となりました。一時結構強く降っていたので、雪にならずに良かったです。この雨のお陰で、残っていた雪がずいぶんとけました。
まだ雪残る八ヶ岳ですが、暖かいです!!今朝のパノラマ市場前の気温は3℃。昨日に比べれば10℃も上がったことになります。そして、今10時前は8℃。2月の気温ではありませんね。昨夜も雨だったようで、何だか急に春が来てしまったような・・・?
去年もそうだったんですが、1月はスッゴイ寒くて、2月から始まる「寒いほどお得フェア」が期待できるなぁ!と思っていたら2月に入ったら何だか暖かくなってしまって・・・。期待はずれ・・・残念!どうも季節が微妙にずれて来てしまっているのでしょうか?昨日の「お得フェアは」-2℃で30%OFFだったそうです。今日は期待できそうもないですね。
今朝の「朝焼けの富士」です。この美しさはやっぱり日本一の山ですね。
いやぁ~昨日は暖かかったですねぇ。3月中旬の陽気だったとか・・・このまま暖かくなるはずはないと充分分かってはいますが、昨日ぐらい暖かいと本当に嬉しい!!空も青空が広がって思わず”るんるん”と出掛けたくなるような一日でした。
今日も八ヶ岳は良く晴れています。昨日ぐらい暖かくなるのかなぁ?!
さて、昨日は中部横断自動車道の第1回住民説明会が長坂総合支所で開催されました。約150名が出席し、沿線住民らからは反対意見が続出したそうです。(山梨日々新聞記事より)今後は今日の第2回目も含め、全10回開催されます。
八ヶ岳は雲一つない素晴らしい青空が広がっています!!ぐるっと360度を皆様にお届けしたいくらいです。周りの山々はここのところ雪雲に覆われてスッキリ見ることが出来なかったので、今日は本当に美しい光景です。八ヶ岳に富士山・南アルプス・秩父の山々・・・良く冷えた冬ならではの絶景です。本当は温泉にでもつかりながらゆっくり眺めていたいところですが・・・仕事!仕事!(笑)