山の木々が次々に色づいてきました。写真は泉ラインの「ダンコウバイ」レモンイエローが鮮やかです。曇っているので写真では今ひとつですが、周りの緑に映えて美しい姿を見せてくれています。
今日は晴れの予報でしたが、曇っていて肌寒い感じです。昨日は日中は暑いくらいでしたが、日によって気温も天気もくるくると変わり、体調管理が大変!風邪や感染性の大腸炎なども流行っているそうです。くれぐれもお気を付け下さい。
明日は定休日をいただきます。よろしくお願い致します。
Archives for 今日の一枚 category
山の木々が次々に色づいてきました。写真は泉ラインの「ダンコウバイ」レモンイエローが鮮やかです。曇っているので写真では今ひとつですが、周りの緑に映えて美しい姿を見せてくれています。
今日は晴れの予報でしたが、曇っていて肌寒い感じです。昨日は日中は暑いくらいでしたが、日によって気温も天気もくるくると変わり、体調管理が大変!風邪や感染性の大腸炎なども流行っているそうです。くれぐれもお気を付け下さい。
明日は定休日をいただきます。よろしくお願い致します。
昨日の雨はすっかりあがり、気持の良いお天気となりました。足下には雲海が広がり、頭上には美しい青空、そして・・・富士には傘雲が・・・ちょっと ”仙人” 気分です。八ヶ岳にはまだ雲が架かっていてよく見えませんでしたが、だいぶ紅葉が進み山肌が美しく色づいていました。暑かったり寒かったりで今年の紅葉の状況はなかなか読みづらいのですが、いずれにしても今月いっぱいぐらいでしょうか???
今日・明日は貴重な晴れのようですね。明後日からは数日雨続き、しかも台風が27号・28号と控えていて心配です!!
昨日は「北の杜カントリー倶楽部」にて「第19回@LiFE杯ゴルフコンペ」を開催しました。今回はご参加者が少なく、5組19名でのコンペとなりました。秋の青空が広がる気持の良い天気のはずたったのですが・・・なぜか小雨・・・曇りの予報だったはずなのに。と恨み言を言ってもお天気は変えられない。ちょっと寒いのですが、レインウエアーを着るほどでもないので、頑張ってスタートする事にしましょう!午前中は時々ポツポツと降ったりしましたが、午後からは陽射しが・・・さすが皆さんの行いが良いお陰で!周辺の山々も見えてきました!北に八ヶ岳、西に甲斐駒ヶ岳、南に富士山。ここ北の杜カントリーの売りである山々の美しさも堪能する事ができました。
富士山は雪化粧しています。
ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました。次回は20回記念大会の予定です。まだ日程等は未定ですが、次回も是非ご参加下さい!!
今日の八ヶ岳は雨・・・昨日・今日と清里清泉寮ではカンティフェアーが開かれているのですが、あいにくのお天気になってしまいました。
寒い!って、まだ10月なのですが・・・冷たい北風が吹いていてとっても寒く感じます。今朝のパノラマ温泉前の温度計は、3℃!台風が過ぎると寒くなるかなぁ・・・と思っていましたが、想像以上に冷え込みました。冷え込むとやっぱり山が美しく見えますねぇ。
さて、各地に被害をもたらした台風26号ですが、八ヶ岳では火曜日午前から雨となりました。夕方からは風雨ともに激しくなり始めましたが、思ったほどの事もなく水曜日の朝を迎えました。朝9時を過ぎる頃には陽射しも出て一安心。吹き返しの風は午後まで続きましたが、こちらもさほど強風にはならずに済みました。
テレビのニュースには本当に心が痛みます。一日も早い救援を祈るのみです。
今にも雨が降り出しそうな、重~い空です。本当に今年はどうなっているのでしょう?毎週、水曜日になると台風がやって来る・・・(涙)今回の台風26号は大型との事、しかも関東の太平洋岸ギリギリを通っていく予報となっています。皆さま、くれぐれも、くれぐれもお気を付け下さい!八ヶ岳では、今夜から明日の朝が雨風ともピークのようです。今は・・・嵐の前の静けさ・・・雲がゆっくり北へ向かって移動しています。
明日は定休日をいただきます。よろしくお願い致します。
素晴らしい青空が広がっています!!昨日ほどではありませんが、風がありちょっと肌寒い感じです。それにしても気持の良いお天気です。
周辺の山々も青空にくっきりと映えて・・・八ヶ岳・南アルプスもご覧の通り!!
ちょうど連休で、皆さまにこのパノラマをご覧いただけるのは嬉しい事です。刈り取りの済んだ田んぼはちょっと寂しくなりますが・・・。
さて、今日パノラマ市場では「新米祭り」が開催されます。北杜で採れた美味しい新米おにぎりが振る舞われます。美味しい・美味しい北杜米。ぜひご試食に行ってみてください。私も無くならないうちにいただきに行ってきま~す!
今朝は、ゴーゴーという風の音で目覚めました。あれっ・・・また、台風が近づいていたんだっけ???と思うような風で、木々が大きく揺れています。どうも日本海側を通過している低気圧からの風のようですね。なので、八ヶ岳は快晴!素晴らしい青空が広がっていて、風で飛ばされ雲はなく、山々も美しいです!
その風を写真に撮ってみたのですが・・・うーん、やっぱり風を撮るのは難しいですね。
今日から三連休!お天気は良いそうなので、紅葉を求めて人出が予想されます。案の定・・・中央自動車道は八王子手前から上野原まで30㎞近く渋滞になっているようです。八ヶ岳にお越しの際には、くれぐれもお気を付け下さい。ちょっと時間をずらすとスムーズに来られるのですが・・・。
事務所裏の駐車場脇に山栗の木があります。今年は豊作!!毎日たくさんの栗が落ちています。虫食いも少なく既に2回茹でて頂きました。味もGood!ホクホクとして美味しいです。お客さんも栗ごはんなど作って秋の味覚を楽しんでいらっしゃるようです。でも・・・栗をむくのは一苦労。生のままむくので、時々虫がこんにちわ・・・と。
今朝の三回目の収穫!ツヤツヤして美味しそうです。
今日の八ヶ岳は雲が多いですが晴れています。明日以降台風24号の影響が心配です。今年最強の台風との事。直撃はしなくても、風の影響や突風の被害も予想されるそうです。くれぐれも気を付けましょう!!
管理では今日から月次点検をさせて頂きますので、よろしくお願い致します。また、明日は定休日をいただきます。よろしくお願い致します。