Posted on 2015 under 今日の一枚 |
19
5月

レンゲツツジが満開です!
今のところ、事務所より標高が低いところで今が盛りと咲き誇っています。レンゲツツジは花が大ぶりでどちらかと言うとサツキに近い感じです。なので、他のツツジに比べるととてもゴージャス!
清里では6月14日に「清里高原つつじ祭り」が開催される予定なのですが、もしかしたら花は先行して咲いちゃうかもしれません・・・。自然が相手なのでしょうがないですが・・・。
昨夜の雨はすっかりあがり、急速にお天気回復中の八ヶ岳です。これからしばらくはお天気が続きそう!どんどん濃くなる緑が眩しく感じられる季節です!
Posted on 2015 under 今日の一枚 |
17
5月

今日は快晴の八ヶ岳です。霞んでいたり、お天気が悪かったり、雲がかかっていたり・・・ここ数日くっきりした姿が見えなかった八ヶ岳ですが、今日は青空に良く映えています。赤岳の雪もほとんど無くなり、山裾から落葉松の緑がどんどん上へ延びて行ってます!
そして・・・田植えが済んだ田んぼと!美しい姿ですねぇ・・・。こんな風景を眺めに、気持の良い空気を吸いに、魂のリフレッシュをしに、どうぞ八ヶ岳にお越し下さい!!
Posted on 2015 under 今日の一枚 |
16
5月

明け方から雨になった八ヶ岳です。チゴユリも雨に濡れて下を向いてしまいました。でも、植物には恵みの雨ですね。
今週末もあちこちで田植えのラッシュらしく、今朝も軽トラックで苗を運ぶ車が行き交っていました。苗を植えた緑の田が広がると豊かな気持になりますね。
今は10時前・・・もう空が明るくなってきたので、これでお天気は回復すると思います。せっかくの週末晴れて欲しいですよね♪
Posted on 2015 under 今日の一枚 |
15
5月

カッコウも鳴き、初夏を迎えている八ヶ岳です。
ドウダンツツジも咲き始めました!何だか今年は花たちの咲くのが早いような気がします。一気に暑くなったせいでしょうか?とれとも・・・やっぱり季節がずれてきているのでしょうか?何と言っても5月に台風が来るなんて・・・。
先日も事務所に来た職人さんと話したのですが、「ここ数年植生が変わってきてるよね。」と・・・その方は以前岐阜県に住んでいたのですが、岐阜でよく見かけていた草を見かけるようになったと。そう・・・私も、小さい頃にこんな草花は見た事がない!と言うものをよく見かけるようになりました。「ウバユリ」とか「ヤマゴボウ」とか・・・まぁ、野菜だって昔は「ゴーヤー」が八ヶ岳で採れるなんて思ってもみなかったんですからね。野の草花は足がないのに、その植生範囲を変えられるんですからスゴイ適応能力ですね!!
Posted on 2015 under 今日の一枚 |
14
5月

昨日は台風一過の素晴らしい快晴でした!風は飛ばされそうなほど強く吹いていましたが、ご覧のように抜けるような青空と新緑の緑がそれはそれは美しく、本当に気持の良い日でした。
結果、台風は大したことはなく、多分夜の9時過ぎ頃の雨が一番ピークだったようです。それも大したことはありませんでした!被害があった地域もあるようですが、幸い八ヶ岳周辺には被害はなかったようです。一安心!
今日も八ヶ岳は快晴!真夏日が予想されているところもあるようですね。これからは爽やかな八ヶ岳が過ごしやすい時期になります。皆様ぜひお越し下さいませ!
そう言えば、12日の火曜日に今年初めてのカッコウの声を聞きました!もう、初夏ですねぇ・・・。
Posted on 2015 under 今日の一枚 |
12
5月

いよいよ八ヶ岳南麓でも田植えが始まりました。緑の苗が風に揺れる様は「瑞穂の国」の豊かさの象徴ですね。これから今月いっぱいはあちこちで田植えをしている姿を見かける事でしょう。

連休前からのお天気続きで百花繚乱の八ヶ岳です。写真は八重の藤・・・普通の藤よりだいぶゴージャスです。他にも、ツツジ・オオデマリ・ドウダン・ウツギ・芍薬・・・などなど。色鮮やかな花々に、つい脇見運転をしてしまいそうです・・・いけない!いけない!!
台風6号が心配ですね。関東地方は今夜最接近しそうです。明日の朝にはすっかり抜けているようです。各地に被害がありませんように!
Posted on 2015 under 今日の一枚 |
30
4月

思ったよりもずっと通りやすい旧道のくねくね道を上ってくると頂上にあるのは「御坂隧道」です。趣のある狭い隧道を抜けると・・・。

どーんと富士山が目の前に広がります。おおおおー感動!!!富士山の下に見える湖は「河口湖」です。富士山は見慣れているのですが、やっぱり近くまで来てみる富士山は迫力が違います・・・しばし見とれてしまいました。
そして、ここにある建物は・・・そう「天下茶屋」です。つづきは明日!

八ヶ岳も水田に水を張る季節となりました。穏やかな今朝は ”逆さ甲斐駒” を見る事が出来ました。新緑の木々と相まって何とも良い季節となりました!
Posted on 2015 under 今日の一枚 |
28
4月

昨日は快晴の中を、5月23日に開催予定の「カルチャーウォーキング吉田・忍野」の下見に行ってきました。陽射しは既に初夏となっていて、ん~暑くなりそう・・・。
一路、長坂インターから中央自動車道に乗り一宮御坂インターにて下車。国道137号線を上っていきます。おぅ・・・左手に現れたのは、そうリニアモーターカーの線路!!!(リニアって線路というのでしょうか???)すっかり覆われていてここではその姿を見る事は出来ませんが、紛れもなくリニアの線です。リニアと言えば、前回抽選漏れをした試乗会に性懲りもなく又応募中です。今度こそ!!!
これ以上ない良いお天気の中を車は河口湖方面を目指します。途中国道から御坂峠越えは旧道を行ってみる事にします。続きは明日のお楽しみ!!


八ヶ岳は今日も快晴!!そして、見て下さい!!!事務所をお花で飾りました♪ 殺風景な事務所がやっと賑やかになりました。ぜひ見に来て下さいね。