Archives for 今日の一枚 category

ムシムシと・・・

DSC_0235

ここ数日八ヶ岳も蒸し暑い日が続いています。いやぁ~八ヶ岳でこんなに暑いなんて・・・風があると良いのですが、凪になるととたんに暑くなります。手動扇風・・・まぁいわゆる「うちわ」が手放せません・・・トホホ。

写真は・・・中央当たりに虹か???彩雲か???写っているのです!!昨日の夕方だったのですが、この部分だけが虹色になっていました。もう少し早く写していればもうちょっとはっきり見えたのですが・・・残念。

台風12号。そして、ゲリラ豪雨などなど、思いがけない事が起こりますね。充分に気を付けましょう!熱中症にも!!

夏!

DSC_0233

朝から夏の陽射しです!

日向は八ヶ岳でもジリジリと暑いです。が・・・事務所の中は風が吹き抜けて別世界!八ヶ岳は気持ちが良いですよ♪ ぜひ、避暑にお越し下さい!!!

爽やかぁ!

DSC_0230

やっと晴れました♪ 暑くなりそうですが、今はとっても爽やかな八ヶ岳です!連休はまだ今日・明日とありますので、どうぞ八ヶ岳にお出掛け下さ~い!

そして・・・いよいよ梅雨明けも間近ですね。やっとジメジメから解放されると思うと嬉しい!!!短い八ヶ岳の夏、川や山、お祭りや花火大会。ぜひぜひ色々楽しんで下さい。

今日はパノラマ市場で10:00~「新ジャガ祭り」

7月25日(土)~8月23日(日) サンフラワーフェス2015 北杜市明野町 60万本のひまわりが笑顔と元気を咲かせます。

8月1日(土)第37回八ヶ岳ホースショーinこぶちさわ 山梨県馬術競技場 15:00~21:00 20:35~打上花火

8月2日(日)第7回北杜ふるさと祭り 長坂町総合スポーツ公園 10:00~20:00 19:30~はフィナーレの花火大会

雨です!

DSC_0228

八ヶ岳も台風の影響で、昨日から雨が強くなったり弱くなったりを繰り返しています。昨夜は時折風も強く吹き付けていて、目が覚める時もありました。

今回の台風は割と離れているので大したことはないのかなぁ・・・と思っていましたら。雨雲にスッポリ覆われていまして、中央線も止まったり動いたり・・・現在は相当遅れが出ているようです。中央線は雨に弱いのですよね・・・トホホ。

雨は夕方までは続くようですね。砂利道では砂利が流れている事と思います。通行の際にはくれぐれもお気を付け下さい!

次の台風12号も心配ですね。日本に近づきませんように!!!

夕焼け

DSC_0218

昨日の夕方7時過ぎ頃です。本当はもっと美しい夕焼けだったのですが・・・やっぱり写真の腕の問題ですね(涙)それともう少し早い時間帯だったら、もうちょっときれいに撮れたかもしれません。

この夕焼けが約束したとおり、八ヶ岳は今日も晴れ!!きれいな青空が広がっています。そして・・・今日も暑くなりそう!事務所の中にいるとぜんぜん暑さ知らずなので、外に出てその温度差に驚くのです。外から帰ってくると、思わず「暑いねぇ・・・」と言ってしまうのです。でも、猛暑日を経験されている方には申し訳ないぐらい・・・。

皆さま、熱中症にはくれぐれもお気を付け下さい!!

DSC_0216

昨日の15:00ごろ、パノラマ温泉前温度計です!そう、29℃・・・。ちょっとビックリでした!

事務所の中にいると爽やかな風が吹き抜けてまったく暑さを感じないので、外の気温がこんなに高くなっているなんて・・・。外に出てみて、陽射しがあるところは暑いのですが、日影はぜんぜん大丈夫!やっぱり夏は八ヶ岳ですねぇ♪ この爽やかさを皆さんにお届けしたいです!!!

今週は水曜日まで晴れマークが続いています。暑い都会を離れて、ぜひ涼みにいらして下さい!

セージ

DSC_0209

今年もセージが元気いっぱい葉を茂らせています。よくもあれだけ綺麗さっぱり片づけてしまうのに・・・本当に強い植物です。

さて、このセージ、色々な効能があるのですね。

セージは強い抗菌・抗ウイルス作用を持ったハーブです。その優れた抗菌作用から、セージティーでうがいをすると風邪や感染症の予防になり、歯肉炎や口内炎などの症状を和らげます。のどの痛みや腫れがあるときにも効果的で、抗菌力を活かして水虫などのケアにも利用できます。また、セージには五感を活性化させる効能があり、セージのハーブティーを飲むと血液循環が促され、強壮効果があるともいわれています。過労で疲れ気味の人によいでしょう。

フレッシュハーブティーなら、摘んだ葉にお湯を注ぎしばらく蒸らせばそのまま飲む事ができます。香りに好みがある事と思いますが、今だったらミントの葉も青々としているので、お好みのブレンドで楽しんでみたいですね。冷蔵庫で冷やしてアイスハーブティーも美味しいかも・・・。

八ヶ岳は今日も良く晴れています!!!

DSC_0206

雨が続いています。もーっ!!!いつになったらお日様を見る事が出来るのでしょう???

八ヶ岳は雨の被害が無いところなので、それだけでもありがたいと思わなければならない事は分かっているのですが・・・さすがの私もめいってしまいます。そう思って天気予報を見たら、明日からは晴れるようですねぇ♪ 台風の動きも心配ではありますが、恋しい太陽が見られるのは嬉しい事ですね!

今、清里でちょうど蛍が見られるそうです。北甲斐亭というおそば屋さんの近く「北甲斐亭農産物直売所」では蛍の鑑賞会をしています。どうも見頃は今週末までぐらい・・・清里は標高が高い分他所より遅くまで楽しめるのです。今年はまだ蛍を見てないよぉ・・・と言う方は最後のチャンスです!問い合わせ先0551-48-5541まで。

 

About Author

株式会社 アットライフ八ヶ岳:
山梨県北西部、向かいに富士山、南アルプスを望む 八ヶ岳の広大な山裾。 標高1,150mに立地する不動産、別荘管理会社です。 豊かな自然に囲まれたこの地で、 お客様の安心で快適な高原ライフを 応援させていただく中、周辺、生活情報や、 日々うつろう四季をスタッフの感じるままにお届けしています。