Archives for 今日の一枚 category

IMG_9545 P1190794

暖かく風も穏やかな昨日は「2016年お餅つき大会」を開催しました。ご覧のように今年もたくさんのお客様にお越しいただきました。お越しいただきました皆さま、ありがとうございました!子供たちが多く、嬉しい事ですね!

今回もやっぱり好評だった「いちご大福」はあっという間になくなり、心配していた「バナナ大福」は意外な美味しさに来年も採用が決定されました(笑)

お汁粉・からみ餅・きなこ餅・そしてちょっとしょっぱかったみたらし餅・カキ焼き・ホタテ焼き・イカ焼き・豚汁も皆さんの胃袋にすっぽりおさまりました。楽しいたのしい輪が幾重にも広がり、あっという間の一日でした。

そして・・・お手伝い頂きました皆さまいつも本当にありがとうございます。とても社員だけでは運営する事ができないこの餅つき大会は、お手伝い下さる皆さまが縁の下の力持ちです!

今年もイベントを企画中です。!ぜひ、みなさまのご参加をお待ちしております!

2016-01-01 07.20.03

2016年元旦

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。

八ヶ岳の元旦は穏やかで素晴らしい朝となっています。どうぞ皆さま、幸せな一年でありますように!

ダイヤモンド茅ケ岳が運を運んでくれますように!

DSC_0817

今年も一年大変にお世話になり、ありがとうございました。載せたり休んだり・・・休んだりしているこのブログを皆さま心待ちにしていて下さり、何とか又一年過ごす事ができました。来年も今日の青空のように ”スカーッ” としたブログをお届けして行かれるように頑張ります!!!

会社も大きな節目となった年となりました。2016年も一層のご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

皆さまのご多幸をお祈りしつつ、2015年を閉じたいと思います。

1月2日のお餅つき大会にはご家族総出でお越し下さいね。お待ちしていま~す♪

早春?

DSC_0810

ここ数日は寒いですが、やっぱり今冬はいつもの年より暖かいのですねぇ。いつも春の味覚を届けてくれる「ふきのとう」がもう食べ頃になってしまっています。10個ぐらいありそうなので天ぷらに・・・と思いましたが、可愛そうなので年内はそのままにしておく事にします!って、時間の問題?

さて、来年の元旦(と言っても三日後の事ですが・・・)は、周辺スーパーはキララもひまわり市場もお休みとの事です。ひまわり市場はこれまで営業していたのですが・・・。と言う事なので、お買い物は31日までに済ませましょう!近頃はコンビニエンスストアーなんて便利なものがあり、24時間365日困る事はないのですが・・・。

後5日・・・

DSC_0806

今年も残すところあと5日となりました。どうしよう(泣)暮れにしなきゃいけない事何にもしてないのです・・・トホホ。何もして無くても非常にも元旦は来てしまう訳で、気ばかり急くのですが一日に与えられている時間は皆等しく、何とかしなければ!!!

さて、毎年恒例の「アットライフ新春餅つき大会」は、年明けの1月2日(土)に開催致します。甲斐大泉駅東のNAPT事務所です。皆さまの2016年の幸せを祈って ”ぺったん!ぺったん!” しますよぉ~。からみ餅・みたらし・きなこ餅・いちご大福・バナナ大福?などなど・・・そして、カキ焼き・関西名物イカ焼きなどもありますよ!ぜひ、ご家族総出でお越し下さい。お待ちしています!

ご覧のように今日の八ヶ岳は快晴!なのですが、風が強くてとっても寒く感じます。

クリスマス♪

2015-12-24 09.13.19

いやぁ~それにしても暖かいですね。とてもクリスマスの頃の気候とは思えません・・・過ごしやすくて助かっていますが、スキー場や寒さが売りの商売はあがったりですね。

この暖かさの影響は、甲府盆地の雲海にも現れています。冬に雲海ができる事はほとんど無いので・・・甲府では信号も見えないくらいの濃霧だったそうです。

さぁ、クリスマスが過ぎたら一気に年末に向かいます。年賀状にまったく手をつけていない私にとっては辛いところです・・・(涙)

朝明の八ヶ岳

2015-12-22 07.17.04

今日は「朝焼けの八ヶ岳」です!!!

昨夜から風が強く、昨日雨を降らせた雲を全て吹き飛ばしてくれたようです。素晴らしい青空が広がっていますが、北風が強く、とっても寒く感じます。やっぱり冬ですねぇ・・・。

今日は ”冬至” です。やっとこれから少しずつ昼の時間が長くなってくるのですね♪ 今夜はゆず湯に入って・・・かぼちゃでも食べましょうか!?

日の出

1450571907725

いやぁ~素晴らしいお天気です!雲ひとつ無く風も穏やかな今朝は、茅ケ岳からの日の出も美しいです!

と言う事は今朝も冷え込んだのです。パノラマ温泉前温度計は-5℃!当然、車のフロントガラスは真っ白・・・。

でも、この時期は周辺の山々がそれはそれは美しいのです!ぜひ、この時期にも八ヶ岳にお出掛け下さいね。お待ちしています!

 

About Author

株式会社 アットライフ八ヶ岳:
山梨県北西部、向かいに富士山、南アルプスを望む 八ヶ岳の広大な山裾。 標高1,150mに立地する不動産、別荘管理会社です。 豊かな自然に囲まれたこの地で、 お客様の安心で快適な高原ライフを 応援させていただく中、周辺、生活情報や、 日々うつろう四季をスタッフの感じるままにお届けしています。