Archives for 今日の一枚 category

道路状況

DSC_0846

県道28号や広い通りは、道幅は狭いもののほぼ通常通りの通行ができるようになってきました。

が・・・比較的通りがある脇道でもご覧の通りです。除雪はしてあるものの日影ではしっかり雪が残っています。と言うか、まだ真っ白状態です。そして、明日はまた雪マークが出ていますね。低気圧がどのあたりを通るのかが問題なのですが・・・今のところの予想だと、ずいぶん陸地からは離れていますよね。だとすると心配するほど降らないかもしれません。ですが、用心に越したことはありません。いつ降っても良いようにしっかり心構えをしておきましょう!

除雪作業中

DSC_0834

昨夜も10㎝ほどの雪が降り、さらに辺り一面真っ白の八ヶ岳です。

除雪の業者さんも昨夜遅くまで作業をされていました。そして、今朝も早くからご苦労様です。弊社の除雪隊も既に出動!私道の除雪を頑張っています!が、積雪量が多くいつもの3倍は時間がかかるそうで、徐々に伺っていますのでしばらくお待ち下さい。

今後の天気予報を見ると冷え込みが厳しくなりますねぇ。昼に太陽の熱でとけた雪は夕方から氷となり、道路はアイスバーンになります。また、徒歩でも氷の上を歩くことになります。いつも何となく歩いている坂道でも一瞬の油断がケガにつながります。どうぞ、くれぐれもお気を付け下さい!

 

大雪!!!

DSC_0827 DSC_0832

天気予報では山沿いは40㎝の予報でしたが、既に50㎝は積もっていると思います。ご覧のように事務所前の市営駐車場に止めてある車はすっぽりと雪に覆われてしまっています。

一昨年の大雪の記憶がよみがえりますね。その教訓のお陰か?県道は素晴らしい除雪体制で重機が3台続いて一気に除雪を進めています。が・・・北杜市道はなかなか除雪が進まず、アットライフの除雪隊が私道の除雪にたどり着けないところが多くなっています。が、鋭意作業中です。定住されているお客様から徐々に伺っていますのでしばらくお待ち下さいませ。

雪はまだまだ降っていて、どうも昼過ぎまで降るようです。今後は厳しい冷え込みが予報されています。道路はアイスバーンになること必至、くれぐれもお気を付けください!

DSC_0821

今夜からお天気が崩れるとの予報で、先日お伝えした ”早春の味覚” を収穫しちゃいました。30個の取れ高!もちろん早速「蕗味噌」にして一番の味を楽しみました!何とも言えない香りですよね♪ まだ予備軍が顔を出しているので、後数回はこの味を楽しめると思います。次は天ぷらかなぁ・・・。

さて、そのお天気ですが、今夜から明日の朝にかけて雪の予報が出ています。今朝も朝一番は晴れていましたが、徐々に雲が多くなってきています。あまり積もらないと良いのですが・・・。

穏やかな・・・

2016-01-16 08.37.52

今日は穏やかな朝です。ここ数日風が冷たい日々でしたが、今朝は風がなくそれだけでもありがたいのです。ご覧のように青空が広がり気持が良いです!

さて、本当に雪が降らない今年は、スキー場では大変なご苦労をされているようですね。サンメドウズスキー場では昨年、降雪機を新しいものにして今シーズンに臨んだのですが、気温が氷点下にならないと降雪機では雪を降らすことができないそうで・・・シーズン最初は本当に大変だったと思います。現在は、パノラマリフトとフラワーリフトが運行中でAコース・Cコース・G-1コース・G-2コースが滑れるようです。

そして・・・その雪ですが、とうとう明日の夜から降るようですね。どの位の積雪になるかは分かりませんが、スキー場としては降って欲しい!でも、車の運転には降らないで欲しい!悩ましいところです(涙)

本格始動!

DSC_0824

7日から12日まで交代でお休みを頂いておりました。今日から今年の業務が本格始動となります。よろしくお願い申し上げます。

ご覧のようによーく晴れている八ヶ岳です。が・・・よーく冷え込んでおります。先日までの暖冬から一気に真冬に突入!昨日の朝が今冬一番の冷え込みで、パノラマ温泉前温度計は-8℃でした。やっと本来の寒さになったと言うことですね。

ですが、今シーズンは雪が降らないのです。八ヶ岳も「赤岳」が白くはなるのですが、翌日には雪が消えて山肌が見える。と言うのを繰り返しています。春になってドカ雪が降らないことを祈るのみです。

一富士

2016-01-05 06.57.54

皆さまの元旦の夢見はどうでしたか?今朝の朝焼けの富士です。何とも美しいですよねぇ・・・いつもこんな富士山を見ていられて本当に幸せだなぁと思います!

今日は昨日までの穏やかな陽気とは変わって、結構風が強くちょっと寒く感じます。が・・・陽射しは相変わらずぽかぽかで、とても冬とは思えない太陽の輝きです。どうも金曜日ぐらいからは冷え込んでくるようですね。今のうちにこの暖かい陽射しを楽しんでおきましょう!

さて、弊社では明日6日から13日まで交代でお休みを頂きます。(6日と13日は水曜日で定休日です)7日から12日は担当が出勤しておりますので、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。また、管理のお客様には緊急時の連絡先として携帯電話の番号をお知らせしてありますので、そちらにご連絡をいただいても大丈夫です。何とぞよろしくお願い申し上げます。

穏やかです

DSC_0821

今朝の八ヶ岳も素晴らしい青空が広がり穏やかな陽気です。

いつもの年だとしっかり白くなっている八ヶ岳ですが、今年は・・・一旦は白くなるものの翌日の晴天でとけてしまう・・・と言う感じで山肌が青空と相まって美しいですねぇ!

さぁ、今日から仕事始め!と言う方が多い事と思います。今年もお仕事を張り切って頂き、お休みは八ヶ岳に癒されに!!!

今年も八ヶ岳でお待ちしております!ぜひ、事務所にも元気なお顔を見せて下さいねぇ♪

 

About Author

株式会社 アットライフ八ヶ岳:
山梨県北西部、向かいに富士山、南アルプスを望む 八ヶ岳の広大な山裾。 標高1,150mに立地する不動産、別荘管理会社です。 豊かな自然に囲まれたこの地で、 お客様の安心で快適な高原ライフを 応援させていただく中、周辺、生活情報や、 日々うつろう四季をスタッフの感じるままにお届けしています。