Archives for 今日の一枚 category

冷え込んでます!

DSC_0992

 

 

 

 

 

ニュースでも話題になっていますが、八ヶ岳でも今朝は今シーズン一番の冷え込みとなりました。事務所周辺で・・・とうとう氷点下!-1℃ぐらいだったようです。野辺山では何と-6℃だったとか・・・もうすぐ冬支度です!

写真は八ヶ岳倶楽部近くの紅葉です。雨と台風と木枯らしで葉がどんどん散ってしまっています。今年はあまり紅葉を楽しまないうちに終わってしまいそうですね。

女子会♪

昨日は10月の女子会でした♪

今回は小淵沢の「ビストロバガブー」へお邪魔しました!前から行きたかったのですが、なかなか機会がなく、やっと行ってきました!

場所は小淵沢の駅前。分かりやすいところにあります。今回は予約をして利用させて頂きました。7時にお邪魔した時は私たちだけでしたが、しばらくするとお店はいっぱい!若い方達が続々と入ってきました。

20171027205029

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはアミューズ「パテ・アン・クルート」手がこんでいます。私は今回運転手だったのでとっても残念。白ワインが合う逸品!

20171027205044

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて前菜「仔羊の胸腺肉、ムール貝、インカのめざめ」優しい味付けがGOOD!スープかもったいないのでパンに付けてお皿がピカピカ。

20171027205057

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてスープ「オニオングラタンスープ」アツアツが良いですねぇ。これもペロリと!

20171027205109

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて魚料理「八ヶ岳湧水サーモンのミ・キュイ」ホロホロのお魚が美味!下のソースに入っているのは餅麦・・・良く合います。

20171027205120

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お肉料理は「フォワグラのリゾットを詰めたウズラ」ウズラのお肉は初めて食べた様な?リゾットのもっちりとウズラ肉のアッサリが合います。

20171028121745201710281350352017102812173420171028121756

 

 

 

 

 

 

 

 

20171028135050

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでで、既にお腹はいっぱいですが・・・スィーツは別腹(笑)色々あると色々食べたくなるのが女心!!!当然皆で一口ずつ(^-^)

大満足で今月の女子会は終了!話にも花が咲き、あっという間の時間です♪

ビストロバガブー。ぜひ行ってみてください!℡0551-45-6843

 

 

 

 

 

 

 

あっぱれ!

DSC_0987

 

 

 

 

 

いゃ~~~久々の快晴!本当に気持ちの良い青空が広がっています。皆様にこの青さをお届けしたいです。

ですが、このお天気も今日だけ。明日からは台風の影響でまた雨なのです・・・トホホ。

気温差が激しい日々が続いています。どうぞ皆さまお気を付け下さいませ!

初冠雪

DSC_0986

 

 

 

 

 

とうとう八ヶ岳にも雪が降りました。って、お山の頂上ですよ!昨日は冷たい雨が降っていたので、ひょっとしてと思ったら・・・南アルプスにも!

いよいよ冬が近づいてきました!

橋が通れません!

DSC_0972

 

 

 

 

 

明日、10月13日(金)午前8:30~昼の12:00まで!

パノラマ市場横から井富湖に下ってすぐの「井富橋」が点検のため、歩行者も含めて全面通行止めとなります。くれぐれもお気を付け下さい!

DSC_0943

 

 

 

 

 

今日から10月ですねぇ・・・残すところ今年も後3ヶ月となってしまいました。何と月日が過ぎるのが早い事か・・・トホホ。

さて、今日は朝から自転車の大量集団が北杜市内を滑走しています。最大125㎞のアップダウンを走り抜ける「グランフォンド八ヶ岳」です!もう9回目になるのでこの時期おなじみになりましたね。快晴の素晴らしいお天気になったので、きっと気持ちよく走れるのではないでしょうか?ただし、道路の規制無しで行っていますので、当然車も同じ道路を走るわけで・・・くれぐれも事故がない事を祈りたいと思います。

 

家族総出

DSC_0942

 

 

 

 

 

今週末は稲刈りの最盛期!どこの田んぼでも家族総出で作業しています。最近はコンバインでモミの状態にしてから、大規模施設で乾燥する方が多くなってきていますが、写真のようにハザ掛けをして乾燥するお宅もあります。この作業が結構大変なんです(涙)でも、やっぱり自然乾燥した方が断然お米が美味しいんですよね。新米がもうすぐ食べられます♪

今週末はイベントもいっぱい!お天気には恵まれています♪ご家族でお楽しみくださいね。

◇2017フェスタまきば 10月1日(日)10:30~15:00 山梨県まきば公園羊の毛刈りショー・牛乳早飲み競争・バター作り・蹄鉄投げ・甲州富士桜ポーク、甲州麦芽ビーフのBBQなどなど。http://www.pref.yamanashi.jp/chikusan/chikusankikaku/fesuta_makiba.html

◇ワイン&クラフトフェスタ2017 9月30日(土)~10月1日(日) 平山郁夫シルクロード美術館 美味しいワインを飲み、八ヶ岳のグルメを堪能し、葡萄に関したクラフト作品を楽しみながら過ごす時間をお届けします。http://www.silkroad-museum.jp/event637

◇26th滝沢牧場祭 10月1日(日)10:00~16:00 野辺山高原滝沢牧場 牛の乳搾り体験・野外コンサート・野辺山高原マルシェ・などなど。http://www.takizawa-bokujo.jp/contents/event.html

DSC_0941

 

 

 

 

 

「フデリンドウ」だと思って撮ってきた写真ですが、「フデリンドウ」は春の花なんですね!それで調べてみました・・・どうやらこの花は「ムラサキセンブリ」らしいです。他の写真に載っていたのはもっと茎が長いものでしたが、茎は10㎝~50㎝になると書いてありましたので、多分間違いないのではないかと・・・。ここの路傍にはたくさん咲いていましたが、どの花も地面からぱっと咲いていました。いずれにしてもとってもかわいいお花でしたよ!

今朝の八ヶ岳は今年一番の冷え込みでした。事務所あたりで8℃!!!ついこの間まで「暑いねぇ・・・」と言っていたのに、季節の移り変わりは本当に早いです。

 

About Author

株式会社 アットライフ八ヶ岳:
山梨県北西部、向かいに富士山、南アルプスを望む 八ヶ岳の広大な山裾。 標高1,150mに立地する不動産、別荘管理会社です。 豊かな自然に囲まれたこの地で、 お客様の安心で快適な高原ライフを 応援させていただく中、周辺、生活情報や、 日々うつろう四季をスタッフの感じるままにお届けしています。